一般路線バス

定期券のご案内

定期券の種類

  • 通勤定期券

    通勤・通塾・通院等、用途は問わずどなたでも購入可能な定期券です。
  • 通学定期券

    通学される学生のお客様を対象とした定期券です。購入には学校の発行する通学証明書が必要です。

定期券の発売金額

路線ページで片道区間運賃をご確認の上、以下の各定期運賃表にてご照会ください。

広島県

路線 定期券の種類
西条線・雲芸南線 通勤定期・障がい者割引通勤定期
通学定期・障がい者割引通学定期・小学生通学定期
学期定期
クレアライン 通勤定期・通学定期
学期定期
いさりび 通勤定期・通学定期

山口県

路線 定期券の種類
全ての路線 通勤定期・障がい者割引通勤定期
通学定期・障がい者割引通学定期・小学生通学定期
学期定期

購入方法・購入開始日

種類 購入方法 購入開始日 申込書PDF
通勤定期券

【新規購入】
必要事項をご記入いただいた定期券購入申込書を定期券発売窓口へご持参いただき、お買い求めください。

【継続購入】
必要事項をご記入いただいた定期券購入申込書とお持ちの定期券を定期券発売窓口へご持参いただき、お買い求めください。

購入開始日 【新規購入】
使用開始日の14日前 ※一部紙定期をのぞく

【継続購入】
使用開始日の14日前
申込書PDF バスICOCA定期券・こどもICOCA購入申込書(広島)

バスICOCA定期券・こどもICOCA購入申込書(山口)
通学定期券

【新規購入】
必要事項をご記入いただいた定期券購入申込書と通学先の学校の通学証明書を定期券発売窓口へご持参いただき、お買い求めください。

【継続購入】
必要事項をご記入いただいた定期券購入申込書とお持ちの定期券を定期券発売窓口へご持参いただき、お買い求めください。

※通用期間が年度をまたがる場合、学校の通学証明書または有効期限の記載のある在学が確認できる学生証等の証明書が必要です。

購入開始日 【新規購入】
使用開始日の14日前 ※一部紙定期をのぞく
【継続購入】
使用開始日の14日前
申込書PDF PASPY定期券購入申込書(広島)
バスICOCA定期券・こどもICOCA購入申込書(広島) ※準備中
バスICOCA定期券・こどもICOCA購入申込書(山口)

主な定期券発売窓口

広島県

箇所 住所 営業時間
バスきっぷうりば
(交通案内所)
住所広島県広島市南区松原町1-3
(JR広島駅新幹線口1階)
営業時間9:30~17:30
JRバス中国
広島支店
住所広島県広島市安佐北区落合南6-1-2 営業時間9:00~13:00、
14:00~17:30
JRバス中国
東広島支店
住所広島県東広島市黒瀬町南方806-1 営業時間9:00~13:00、
14:00~17:30
広島バスセンター 住所広島県広島市中区基町6-27 営業時間平日/9:30~19:20
土日祝/10:30~18:30

山口県

箇所 住所 営業時間
JRバス中国
山口駅JRバスきっぷ売場
住所山口県山口市惣太夫町2-1 営業時間9:30~12:00、
13:00~17:30
※日月祝定休
※2025年2月5日~当面の間 火・木・土のみ営業

※JRバス中国山口駅JRバスきっぷ売場休業時は、お手数ですがJRバス中国 山口支店までお越しください。

定期券の払い戻し

定期券の払い戻し額は次のとおりです。

  1. 通用期間前の場合
    払い戻し額=定期券の券面額-払い戻し手数料
  2. 通用期間内の場合
    払い戻し額=定期券の券面額-使用済み金額-払い戻し手数料

(2)の定期券の払い戻し額は次のとおりです。

  • 1ヶ月定期券の場合
    払い戻し額=定期券の券面額-{(片道普通運賃×使用日数)×2+払い戻し手数料}
  • 3ヶ月及び6ヶ月定期券の場合
    払い戻し額=定期券の券面額-{(1ヶ月または3ヶ月定期券運賃)+(片道普通運賃×使用日数×2)+払い戻し手数料}

※払い戻し手数料は520円です。

※定期券の払い戻しは定期券発売窓口でお取扱いいたします。

※周防営業所での払戻の取扱は2024年4月14日で終了いたしました。